営業生産性向上セミナー
~仕組みとツールで営業活動を変革する~
株式会社エムエム総研・株式会社Innovation & Co.
- 日時
- 2019-10-16(水) 15:00~
- 定員
- 30名
- 場所
- 渋谷区文化統合センター大和田 学習室1
- 対象
- マーケティング/営業部門/経営企画のご責任者様


既存顧客に頼る利益構造を見直したい、営業マンの人数を変えずに成果を上げたい、働き方改革に伴い「生産性」を向上させたい。
そんな想いをもちつつも、何から手をつけて良いか分からない。そんな悩みを持たれている方はいらっしゃいませんか?
今回はそんな想いを叶える選択肢の一つになりえる、仕組みとツールを一挙にご紹介いたします。
こんな方にオススメです
・インサイドセールスを導入してみたい
・営業の業務効率化、生産性向上が課題である
日時 | 2019-10-16(水) 15:00~ |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | マーケティング/営業部門/経営企画のご責任者様 |
参加費 | 無料 |
会場 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化統合センター大和田 学習室1 |
アクセス | ・渋谷駅から徒歩5分 ・大和田シャトルバス(ハチ公口-文化総合センター大和田) 「文化総合センター大和田」下車 ・ハチ公バス(夕やけこやけルート) 「文化総合センター大和田」下車 https://www.shibu-cul.jp/access |
プログラム
15:00~15:40 インサイドセールスの特徴とは?
営業生産性向上につながる導入方法や、設定すべき目標等を一からご紹介します!
(株式会社エムエム総研 綿貫 亮祐)
15:40~15:50 休憩
15:50~16:30 商談から受注後まで!インサイドセールスの営業効率を上げるために必要なこと
(株式会社Innovation & Co. 内田 雅人)
講師紹介

株式会社エムエム総研
ビジネストランスフォーメーション Div.
デマンドセンターグループ
綿貫 亮祐
WEBライター、電話営業等を経験した後、同社にて、インサイドセールスの実務を経験。
現在は、マーケティング部署であるデマンドセンターとインサイドセール、カスタマーサクセスの3つの役割を担う。
また、インサイドセールス育成機関である、アカデミーの講師も担当。

株式会社Innovation & Co.
執行役員
内田 雅人
2010年株式会社イノベーション入社。
IT企業を中心に営業戦略の立案やWebマーケティングのコンサルティングを担当。 2016年よりイントレプレナーとして新規事業創出をミッションに活動。
現在、List Finder、Sales Docの事業責任者を担当。