インサイドセールスを成功に導く
~コンテンツ設計からデータ活用方法まで~
株式会社FUTUREWOODS
株式会社Red Comet Management
株式会社Innovation & Co.
- 日時
- 2019-12-05(木) 14:00~
- 定員
- 30名
- 場所
- 渋谷区文化統合センター大和田 学習室1
- 対象
- マーケティング/営業部門/経営企画のご責任者様



新たな営業のスタイルとして注目を集めるインサイドセールス。
しかし、どのようなコンテンツが必要となるのか、という視点では「コンテンツマーケティング=デジタルコンテンツ」にばかり注目が集まり、営業が商談時に用いる「オフラインコンテンツ」に関する情報がほぼありません。
デジタルが進化しても法人営業では商談によるクロージングは欠かせず、その視点がない企業のマーケティング戦略はリスクを伴います。
本セミナーでは、法人営業に必要となるコンテンツの全体設計と、手軽に導入可能な新規顧客発掘ツール、可視化と活性化ツールをご紹介します。
こんな方にオススメです
・インサイドセールス導入を検討中の方
・すでに実施しているがインサイドセールスに課題を感じている方
・新規アタック用の顧客発掘方法をお探しの方
・見込み顧客の確度を把握したい方
日時 | 2019-12-05(木) 14:00~ |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | マーケティング/営業部門/経営企画のご責任者様 |
参加費 | 無料 |
会場 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化統合センター大和田 学習室1 |
アクセス | ・渋谷駅から徒歩5分 ・大和田シャトルバス(ハチ公口-文化総合センター大和田) 「文化総合センター大和田」下車 ・ハチ公バス(夕やけこやけルート) 「文化総合センター大和田」下車 https://www.shibu-cul.jp/access |
プログラム
14:00~ 基調講演:インサイドセールスとオフライン×デジタルコンテンツ実践手法
株式会社Red Comet Management 代表取締役CEO 宮﨑 晃彦氏
14:40~ 休憩
14:50~ セッション①:探していた顧客にであえる、つながる『FutureSearch』
株式会社FUTUREWOODS 代表取締役 小浜勇人氏
15:10~ セッション②:インサイドセールスの最適化に必要なフローとツール
株式会社Innovation & Co. 取締役 内田 雅人氏
15:30~ 質疑応答
講師紹介

株式会社Red Comet Management
代表取締役CEO 宮﨑 晃彦
15年以上に渡りIT業界、製造業などBtoBに特化したコンテンツ企画制作に携わり、外資・大手・中堅中小など事業規模や業種を問わず成果を出す営業情報発信手法を把握。2018年よりマーケティング コンテンツ コンサルタントとして活動中。

株式会社FUTUREWOODS
代表取締役 小浜勇人
1987年に株式会社リクルートに入社。通信系の新規サービス事業の立ち上げに技術サイドから関わり(現ネクスウェイ社)、以降にて社内でのITシステムを統括する部署にて様々なネット系サービスの立ち上げやマッシュアップアワード(MA)の開催などを立ち上げ推進。以降にブライダル事業(ゼクシィ)や進学事業(受験サプリ)などの事業運営を担当執行役員としてプロダクトサイドより経験。
「営業における人の介在価値を科学する」、「新しいIT技術を使ったサービスを展開する」という2つを合わせて実現する為に2015年9月に起業。

株式会社Innovation & Co.
取締役 内田 雅人
2010年株式会社イノベーション入社。
IT企業を中心に営業戦略の立案やWebマーケティングのコンサルティングを担当。
2016年よりイントレプレナーとして新規事業創出をミッションに活動。現在、List Finder、Sales Docの事業責任者を担当。