List Finderを活用した
インサイドセールス部隊の立ち上げ

製造業1,001~5000名規模の企業様
事業内容 |
製造業 |
---|---|
従業員規模 |
1,001~5000名 |
使用機能 |
メール配信機能、セミナー管理機能、フォーム作成・管理機能、アクセス分析機能 |
MAツール導入検討前の課題
- インサイドセールスを立ち上げることになった
新規顧客開拓のためにテレアポをしている部隊を、顧客育成も含めたインサイドセールス部隊にリニューアルし、メール配信・Web来訪カウントを行えるMAツールの導入を決断した。
List Finderの決め手
- 費用が安い
- 国産ツールであること
低価格で使いやすいことが決めてとなった。
現在利用中の機能
- メール配信機能
- セミナー管理機能
- フォーム作成・管理機能
- アクセス分析機能
いくつかの事業部(製品主管)で管理しているハウスリストに対し、メールマガジンを配信している。また蓄積されたメールアドレスに対し、課題解決の案内メールを送付し、その反響(反応)に応じて、テレコールを行っている。
List Finderで得られたメリット
インサイドセールスにおけるSDR(sales development representative)手法の確立
今後取り組んでみたいこと
企業ホームページへの埋め込みタグを増やし、スコアリングによるアプローチを行いたい
実際にList Finderをご導入いただいている企業様の、
具体的な活用事例をまとめました。
マーケティングオートメーションツール比較表付き!
自社にとって最適なツール選びにご活用ください。