メール配信システムとMAツールの違いとは?どちらが自社に最適か選び方を解説!

マーケティングオートメーション

メール配信システムとMAツールの違いとは?どちらが自社に最適か選び方を解説!

メール配信システムとマーケティングオートメーションツール(以下MAツール)、どちらを導入するか迷っていませんか?
BtoC向けマーケティングではFacebookやTwitterといったSNSが台頭してきていますが、BtoBでは依然としてメールマーケティングが費用対効果の高い手法として実施されています。

この記事では、メール配信システムとMAツールの機能や特徴の違いなどそれぞれのツールの認識を深め、自社に最適なツールを見直してみましょう。

メール配信システムとMAツールの概要とそれぞれの違い

ここでは、両ツールの概要と役割の違いについて見ていきましょう。

・メール配信システムとは

メール配信システムとは、その名の通りメール配信に特化しているツールです。ステップメールの作成やセグメント別の送信設定のほかに、開封率やリンクのクリック率の測定といったメールマーケティングだけにフォーカスして作られています。

・MAツールとは

MAツールは基本的に、メール配信システムの機能が全て含まれています。ほかに、メルマガを開封した見込み顧客情報や、メール開封後ランディングページ(LP)にアクセスしたかどうかといった行動履歴、自社サイトの滞在時間やアクセス回数などといった顧客データを自動で一元管理でき、メール配信できるだけでなく包括的にマーケティングの材料を集められます。

・メール配信システムとMAツールの違い

両ツールの大きな違いは、メール配信システムがメールマーケティングのみに特化しているのに対し、MAツールはメールマーケティング以外のマーケティング活動にも活用できる点です。

機能数に関しても、MAツールの方が圧倒的に多く、導入費用も比較的高い傾向です。そのためMAツールを導入する際は、あらかじめ導入の目的を明確にしておくことも重要となります。

できるだけ安くメール配信だけをしたいのであればメール配信システム、さまざまなデータを分析し自動でマーケティングを効率化させたいのであればMAツールの導入を検討してみてください。

メール配信システムとMAツールの機能とできること

ここでは、メール配信システムとMAツールの機能とできることについて比較してみましょう。

メール配信システムの主な機能

  • テキストメール
  • HTMLメール
  • ステップメール
  • マルチパート配信
  • 開封率の測定
  • クリック率の測定
  • メールアドレス管理

メール配信システムでできること

・配信用メールアドレスの管理の自動化
メルマガ登録など、顧客自身が登録・登録解除を行った結果が配信リストに自動で反映されます。
・メール配信機能
メールを作成し、送信する機能です。テキストメールだけでなく、HTMLメールを簡単に作れる機能も備わっています。
・開封率測定機能
送信したメールが開封されたかどうかを測定できます。
・ターゲットの絞り込みができる
顧客の業種や過去の問い合わせ履歴などでターゲットをランク分けし、セグメントメール配信をします。

MAツールの主な機能

  • リ―ドの一元管理
  • HTMLメール
  • ステップメール
  • セグメントメール
  • メルマガ効果測定
  • ABテスト
  • ポップアップによるフォーム誘導
  • プッシュ通知によるフォーム誘導
  • SFAやCRMとの連携

MAツールでできること

・顧客管理の一元化・SFA(営業支援システム)との連携
顧客情報を統括して管理します。Sales Force Automation(セールス・フォース・オートメーション)と連携可能なので、単なる「メール配信リスト」にとどまらず、データを深く分析できます。
・メール配信
メール配信システムと同様に、ステップメール・メルマガを作成できます。HTMLメールもツールによってはドラッグ&ドロップ形式で簡単に作成可能です。
・メール配信後の効果測定
こちらもメール配信システムと同様に、開封率やURLのクリック率などの効果測定ができます。メール配信システムと違うところは、開封・クリックといったアクションをリード(見込み顧客)と結び付け、その後も追跡できる点です。
・配信対象の絞り込み
セグメントメールの配信時など、業種や過去の資料ダウンロード履歴からターゲットの絞り込みが簡単にできます。
・問い合わせフォーム、ランディングページ(LP)の作成
問い合わせフォームやランディングページなどを簡単に作る機能が備わっています。デザインやHTMLなどの専門知識は不要で、テキストのみでLPを作れます。
・アクセス解析
Webサイトでの滞在時間、流入経路、直帰率などを計測できます。また、IPアドレスやCookie解析によって、ホームページにアクセスしてきた企業や個人を特定することが可能です。
・スコアリング
「メールを開封した」「Webサイトを訪れた」「セミナーに参加した」など顧客行動をスコアリングし、購買意欲が高まっている顧客を抽出することができます。

マーケティングオートメーションを使用したメールマーケティングの成功事例は、こちらの記事で詳しくまとめていますので併せてチェックしてみてください。

どちらを使うべき?ツール選定のポイント

ここからは、メール配信システムとMAツールのどちらを選ぶべきか企業の状況に合わせた選定ポイントをご紹介します。

メール配信ツールを選ぶべき企業

  • コストを掛けずに始めたい
  • メールマーケティングに力を入れたい

メール配信システムは、メール配信に特化したツールであることから機能がシンプルな分、MAツールと比べ導入コストを抑えることができます。

また、機能が少ないことからマーケティング初心者にも扱いやすいこともメリットの1つです。社内にマーケティング専任者がおらず、これからマーケティングに取り組むという企業は、メール配信ツールの導入から始めるのが良いでしょう。

MAツールを選ぶべき企業

  • 保有リード数が多い
  • 運用体制が整っている
  • コンテンツ作成などのリソースがある

MAツールは、メール配信システムと比べ多くの機能が掲載されています。例えば、見込み顧客を属性ごとにセグメントし、特定の条件に当てはまるターゲットにのみメールを配信する機能は両ツール共に備わっています。しかし、そのあとの行動を解析したり、検討度合いが高まったと判断することができるのはMAツールだけです。メールマーケティングのあとの施策を継続的に行いたい場合は、MAツールの導入がおすすめです。

このとき、導入目的が明確になっており、しっかりと運用できる体制やメールマーケティング以降のコンテンツ作成のリソースがあることも選定時の重要なポイントとなります。

メール配信システムと比べ多機能な分、より効率的かつ効果的なマーケティングを行うことができます。さらにMAツールでは、マーケティング施策を自動化できることから、工数の削減による業務の効率化も期待できるでしょう。

メール配信システムを利用中の企業がMAツールに移行するメリット

ここまで、メール配信システムとMAツールの違いについて解説してきました。どちらもメール配信ができるという点は共通していますが、最近ではメール配信システムからマーケティング活動を効率化できるMAツールに切り替える企業が増えています。
そこで、ここからはMAツールに移行するメリットをご紹介します。

顧客管理を一元化できる

バラバラに散らばった社内の顧客データを一元化することができます。
MAツールを使うと、個人情報に加えて、Webサイトのどのページに何分間滞在したか、過去に問い合わせをしたかなどといった顧客行動が自動で記録されます。

また、MAツールはSFA(Sales Force Automation)などの営業支援ツールと連携可能です。SFAとの連携により、過去の商談履歴などといった情報も社内で共有することができるようになり、マーケティング活動がさらに円滑になります。
営業担当者が変わってもスムーズに引き継ぎでき、新人のフォローも行いやすくなることでしょう。

顧客に合ったリードナーチャリングができる

リードナーチャリングは、見込み顧客に情報提供などを行い購買意欲を高めたり、ファンを醸成したりする活動のことで、メルマガ配信やステップメールもリードナーチャリングの一つです。
MAツールが収集した顧客行動により、メールを送るタイミングや送るべき顧客が自動で分かり、リードナーチャリングが効果的に行えるようになります。

リードクオリフィケーションで営業活動を効率化できる

リードクオリフィケーションは、見込み顧客の中から受注確度が高い顧客を抽出することです。MAツールを導入すると、顧客情報やWebサイトに訪れた回数や頻度・イベント参加の有無などがスコアリングされ、設定した基準値を上回った顧客が自動で選別されます。

営業は個人の力量で成果に大きな差が出たり、顧客の引継ぎもしにくい業務です。しかし、MAツールで見込み顧客リストを一括管理すれば、蓄積されたデータ分析によって今アプローチすべき顧客が分かり、担当者が交代しても引継ぎしやすくなり、個人の能力に関係なく効率のよい営業活動ができるのです。

初めてのMAツール移行なら「List Finder」がおすすめ!

ここまで、メール配信システムとMAツールの違いやMAツールに移行するメリットについて解説してきました。

MAツールの導入に対して、「大企業が利用するもの」「難しそう」などといったイメージを持ち、導入に慎重になる方は非常に多いです。
確かに、大手企業向けのMAツールは多機能かつ高額で、専門知識を持ったマーケターしか運用できないものもあるのですが、中には低予算で運用でき、シンプルな操作性のMAツールも存在します。

「List Finder」はBtoBにおいて必要最低限の機能を搭載したMAツールで、月額費用は4万円台から利用可能と、メール配信システムに費用をかけているのであれば十分検討できる価格帯です。他社との機能や価格比較表はこちらから確認してみてください。